虎キチのお城グルメ旅巡り

タイガースファンの気まぐれ城グルメ旅巡り

古都奈良でA5ランクの大和牛のすき焼きを「ももしき」で食しました。

① 日時 2022年1月8日

② 場所 近鉄奈良線 奈良駅徒歩2分

     奈良市東向中町5-1 浅川ハーベストビル 2F

     050-5597-9738 

tabelog.com

③ コメント
三連休で家内の御朱印集めに付き合い、奈良、京都に来ました。今日は、宇治平等院、奈良春日大社東大寺と周り、こちらに夕食で大和牛のすき焼きを食べに来ました。失礼ながら奈良の名物は、奈良漬くらいしか思いたたず、ネットで調べたところ大和牛が有名のようで、旅サラダにも出たこちらももしきさんにしました。こちらの店は、近鉄奈良駅のすぐ近くのビルの2階にありました。

本日のおすすめは、大和牛の牡蠣の上すき焼きとのことで通常A4だが、今日は、A5のものがあるとのことですすめられたA5の大和牛牡蠣のコースにしました。料金は、プラスになりますが奮発しました。

f:id:Tigers1223:20220124192545j:image

先に卵と割り下と白だしが運ばれました。卵は、森村の赤玉というものですき焼きにとても合うものでまた、割り下と白だしこちらの店特製のだそうです。すき焼きに関する説明書きを見るとこの店のこだわりが感じられます。

f:id:Tigers1223:20220126120522j:image

コースの旬菜、本日のお造り、あっさり漬が先に来ました。

f:id:Tigers1223:20220126120746j:image

ビールを飲みながらマグロの刺身や生ハムなどをつまみながらすき焼きを待ちました。

f:id:Tigers1223:20220126120916j:image

すき焼きの肉が運ばれできました。A5たのんだはずかA4になってました。店員さんにA5たのんだのですがと聞いたところ、肉は、A5でA5の説明の紙がないのでということでした。肉が霜降りで見るからに美味しそうなのですが、A4とA5の違いがわからないのでもしA4が出されていてもわからないなと思いました。

f:id:Tigers1223:20220126192952j:image

肉の他の食材も運ばれできました。牡蠣をはじめ、見るからに美味しそうです。

f:id:Tigers1223:20220126193135j:image

お店の人が最初、すき焼きをつくってくれました。牛肉を焼き、割り下が入れられてすぐに皿にのせてくれました。卵に付け口に入れると、品のいい脂が広がり肉は、とろけるような旨さです。

f:id:Tigers1223:20220128121532j:image

その後は、自分たちで具材を鍋にのせていきます。軽く煮えたところで本日のおすすめの広島産牡蠣を口に入れました。牡蠣がすき焼きに合うのか懐疑的でしたがとても割り下と合い、甘いタレとの相性もとてもいいです。

野菜もとても美味しく特に白きクラゲと十津川村のひらきなめこは、通常では食べれないもので新鮮でこちら単体でも脇役ではない美味しさです。

 

ご飯、赤出しも完食し、最後にデザートをいただきました。

 

tabelog.com

京都の宇治の老舗の抹茶店「中村藤吉本店」でパフェいただきました。(2022年1月8日)

① 日時 2022年1月8日
② 場所 JR奈良線 宇治駅から徒歩2分
                  京都府宇治市宇治壱番10
                   0774-22-7800

tabelog.com

 

 

③ コメント
1月の3連休、家内の御朱印集めも兼ねて奈良(メイン〕、京都に来ました。最初に宇治に立ち寄り、平等院宇治神社宇治上神社をまわり、ランチを兼ね抹茶の有名な中村藤吉本店さんに来ました。

f:id:Tigers1223:20220117191501j:image
f:id:Tigers1223:20220117191447j:image
f:id:Tigers1223:20220117191454j:image

 

お昼過ぎの13時過ぎですが、8組待っている人がいて整理券を取って待つことにしました。中や土産コーナーを見学し時間をつぶし、15分ほどで呼ばれ、中に入りました。

f:id:Tigers1223:20220117191843j:image
f:id:Tigers1223:20220117191847j:image

待っている間にメニューは、見ていたのですが、決められず、食事は、きつねうどんセットか茶の葉ごはんセットか、デザートは、名物の抹茶ゼリーか抹茶パフェか。最終うどんは、ここでなくて食べれると茶の葉ごはんセットにそして本店だけしか食べれないということで抹茶パフェにしました。

f:id:Tigers1223:20220118190331j:image
f:id:Tigers1223:20220118190337j:image

来るまで、出されたお茶を飲みながら待ちます。

f:id:Tigers1223:20220120120608j:image

セットには、お茶の種類が選べ、抹茶ゼリーの小が着きます。今回、お茶は、玉露を選びました。

ままなくすると、玉露が運ばれ早速口にしました。甘い味が口に広がりお茶の苦味は、あまり感じず旨味もありました。味わってる間に茶の葉ごはんが来ました。

f:id:Tigers1223:20220120120654j:image

食べ方の説明書きがあったので、見ながらいただきました。

f:id:Tigers1223:20220120180542j:image

まず、最初は、碾茶をのせて食べます。碾茶を知らなかったのですが、あられのようになっておりお茶の香りもありご飯と合います。碾茶は、抹茶の原料のようです。次に具材をご飯に乗せお茶をかけます。鮭の西京焼きは、専門店の味に負けない味でこのままご飯と食べても美味しいです。お茶をかけていただくと上品な味となり、普通のお茶漬けとは違います。いろいろな食べ方を楽しめひつまぶしのように食べました。

茶の葉ごはんを食べ、次は、抹茶ゼリーに向かいました。ゼリーは、濃厚な抹茶の味がしました。食べながら待っていると抹茶パフェが来ました。

f:id:Tigers1223:20220120180622j:image

通常のパフェとは、異なり大きな和風の茶碗に入ってました。パフェの説明書きを見ながら食べ始めました。上からスプーンでしゃくると抹茶とクリームの味がしました。一番下に抹茶ソフトクリーム、ゼリーがあり、その上に抹茶アイス、白玉、小豆、抹茶アイスクリーム、カステラ、ベリー等いろいろなものがのっていました。どれも美味しくこんなにいろいろなものを楽しめるパフェ食べたことがありません。

f:id:Tigers1223:20220124121733j:image

茶の葉ご飯を食べましたが、別腹で完食という感じでです。宇治に来たら絶対おすすめのパフェです。

 

www.tokichi.jp

 

 

 

 

 

 

伊東の2021年食べログ喫茶部門100名店のスイートハウスわかばでデザートいただきました。(2022年1月2日)

① 日時 2022年1月2日
② 場所 JR横浜駅 徒歩5分から7分

                  静岡県伊東市中央町6-4

                 0557-37-2563

 

tabelog.com

     

     

③ コメント
正月のランチを伊東の有名店のうなぎのまといで食した後、甘いデザートを食べたくなり、食べログ喫茶部門100名店に選ばれた「スウィートハウスわかば」に向かいました。

うなぎのまといさんから駅方面に戻り商店街の中にありました。店の前には、人だがりができていて、名前を書いて待つことにしました、

10分ほどで中に入ることができ、早速メニューを見ました。

f:id:Tigers1223:20220114180349j:image

ソフトクリームが有名のようですが、ソフトクリームが入ったメニューがいくつかありました。昼にうなぎを食べたので、和のデザートをと思いクリームあんみつにしました。

しばらくするとクリームあんみつが来ました。メニューの写真に比べた大きなソフトクリームがのってました。

f:id:Tigers1223:20220114201423j:image

ソフトクリームは、ミルクが濃厚で甘味もあり、あんみつにも良く合います。黒アンとソフトを合わせて食べました。定番のブルーツのみかんやさくらんぼもばっちりです。うなぎを食べお腹も膨らんでましたがこれは別腹です。

食べログ喫茶部門100名店の味を堪能しました。

izufull.com



 

 

正月旅行で伊東のうなぎのまといでランチで最高のうなぎを食しました。(2022年1月2日)

① 日時 2022年1月2日

② 場所 伊東駅より徒歩8分

静岡県伊東市東松原13-6

tabelog.com

 

③ コメント

年始に伊東の温泉で過ごすべく、電車で来ました。ランチに美味しいものをと調べ、うなぎを食すこととしました。年末に、年始に営業してるかわからないのもあり、電話で評価の高いこちらの店を事前に予約しました。

JR伊東駅の前の大通りを進み、橋の手前を左に曲がり、旧日本造りの旅館の東海館の前にお店はありました。

f:id:Tigers1223:20220111185029j:image
f:id:Tigers1223:20220111185025j:image
f:id:Tigers1223:20220111185052j:image

お店に着くと、張り紙が貼っており、うなぎが予約の人で品切れと書かれてました。予約してよかったと新年早々にラッキーです。

席片付けるのでしばらく外で待って欲しいと言われ、5分ほどで中に入りました。

事前にリサーチし、白焼、肝焼き、ひれ焼きもおすすめで注文したかったのですが、肝焼きとひれ焼きは、入荷なかったとのことで、食べれませんでした。

今回の注文は、

▲ 中瓶ビール(サッポロ)

サッポロビールというのが、とてもこだわりを感じいいですね。

f:id:Tigers1223:20220112194932j:image

▲ 白焼

わさびともにいただきました。

f:id:Tigers1223:20220112194958j:image

▲鰻重(上)

3枚のってました。甘いタレどの相性最高でした。追加料金支払い大盛りにしました。

▲肝吸

追加料金支払い、肝吸に変更しました。鰻には、きもはずせません。

f:id:Tigers1223:20220112195018j:image

お店の外から、鰻のいい匂いがしていて、食がそそられ、ビールで喉を潤し、箱根駅伝を見ながら来るのを待ちました。

最初に白焼が来ました。わさび醤油でいただきました。ビールのつまみに最高でわさびどの相性もとてもいいです。白焼が、食べ終わる頃に鰻重が来ました。

お重の上に三枚のうなぎがのってました。手前の左側からまず一口、甘いタレでとても柔らかくご飯との相性も完璧で大変美味しいです。

年始に美味しい鰻を食し、いい年の始まりになるのではと思いました。

高騰してますが、美味しいうなぎを食べると幸せな気分になります。

 

 

横浜駅から徒歩で角平に行き元祖つけ天を食しました。(2021年12月5日)

① 日時 2021年12月5日
② 場所 JR横浜駅 徒歩5分から7分

 

     神奈川県横浜市西区平沼1-36-2

     045-321-4341

tabelog.com

③ コメント
横浜に用事があり、早めに家を出てこちらの店に向かいました。当初は、カツ丼にするつもりでいたのですが、お腹があまり空いていなかったのとビールも少し飲みたいと思い出し、店名にも入っている元祖つけ天そばにすることにしました。

お店は、横浜駅から5分から7分とのことでしたが、もう少しかかる気がします。情報では、多少並ぶとのことで覚悟してましたが、4組待ちでした。

f:id:Tigers1223:20211207184451j:image
f:id:Tigers1223:20211207184500j:image

f:id:Tigers1223:20211207184744j:image
f:id:Tigers1223:20211207184752j:image

店の前にボードがありこちらを見ると4組待ちで名前を記入し列に並びました。

f:id:Tigers1223:20211207184807j:image

すぐに呼ばれ中に入ると、座敷の二人席に案内されました。今回は、元祖つけ天そばに決めてましたが、メニューは見ることにしました。そばなのでお腹はすいてないのですが、入るだろうと大盛りにし、喉を潤すためにグラスビールも付けました。

f:id:Tigers1223:20211214181442j:image
f:id:Tigers1223:20211214181445j:image
f:id:Tigers1223:20211214181447j:image
f:id:Tigers1223:20211214181453j:image
f:id:Tigers1223:20211214181450j:image

待ってる間、周りを見ると菅前首相と店主の写真がかけられてました。こちら、選挙区で菅さんは、そば好きらしいので、何度か来たのでしょうか。

先にグラスビールが来ましたが、そばが来るまで待つことにしました。

しばらくすると、元祖つけ天そばが来ました。

f:id:Tigers1223:20211214181921j:image

大きな海老の天ぷらが汁につけられ、横に大盛りそばです。

まずは、海老から!とてもジューシーで歯応えあり身もしっかりあり美味しいです。次にそばは、温かいつけ汁にとても合いノドごしもあり、口の中にどんどん入っていきます。

ビールで喉を潤しながらのそばと海老天最高です。最後にそば湯いただきつけ汁も飲み干しました。



 

www.kadohei.com

 

和歌山の井出商店でラーメンいただきました。(2021年10月22日)

① 日時 2021年10月22日
② 場所 JR和歌山駅西口より徒歩7分(駅西口から国体通りに出て右折)

ideshoten.stores.jp

③ コメント
レンタカーで日本100名城和歌山城を見学後、和歌山ラーメンをこちらで食したいと来ました。当初、木曜日に来たかったのですが、調べたところ、木曜日は、定休とのことで予定変え、金曜日にしました。

和歌山駅から近いのですが駐車場も用意されておりまた、平日だったからということもあり並ばず止めることができました。

駐車場を出て大通り沿いにありました。

f:id:Tigers1223:20211101194519j:image
f:id:Tigers1223:20211101194514j:image

13時前でしたが、運良く、並んでいる列もなくカウンターに座れました。店の壁にはサインがいっぱい貼られてました。

メニューは、一旦見ることにしましたが、事前に和歌山名物の早ずしと食べるのがおすすめとあり特製中華そばとともに注文しました。その後、メニューを眺めると味付け玉子におすすめマークが記されており追加で味付け玉子もたのみました。

f:id:Tigers1223:20211102200630j:image

早ずしと味付け玉子がすぐに運ばれました。早ずしは、サバの押し寿司で和歌山ラーメンととても合うと言われてます。こちらの店ではそういえばラーメンではなく中華そばと呼びます。私も和歌山ラーメン(中華そば)と一緒に食べようと中華そばが来るのを待ちました。

f:id:Tigers1223:20211102200931j:image
f:id:Tigers1223:20211102200928j:image

その後、たのんだ特製中華そばがやってきました。チャーシューが多いのが特製中華そばでしょうか。こちらのスープは、醤油とんこつです。薄く長めのチャーシュー、ナルト?、メンマ、長ネギがのってました。

f:id:Tigers1223:20211105121414j:image

とんこつのいい匂いがし、臭みがありません。まず、スープから茶色で濃厚な醤油とんこつの味が来ました。そして、麺もスープにからんでバッチリです。

次に早ずしをパクリ!鯖と酢、そしてラーメンのスープと合います。

麺で麺にスープがなじみ美味しいです。ラーメンと早ずしあっという間にたいらげました。

 

tabelog.com

 

 

日本100名城39回目和歌山城跡(和歌山県)(2021年10月22日)

wakayamajo.jp

① 日時 2021年10月22日
② 場所 JR「和歌山駅」から徒歩25分または和歌山バス「公園前」すぐ
〒640-8146 和歌山県和歌山市一番丁3
③ コメント
日本100名城の62番です。

レンタカーで白浜から和歌山城に来ました。カーナビをセットし、従っていくと和歌山城の駐車場にスムーズに案内され入ることができました。

駐車場から進み、和歌山城一帯は、かなり広そうなので地図を確認しました。

f:id:Tigers1223:20211109194412j:image

現在地と示されたところから天守閣を目指し上っていきました。入城料を支払い、そこに100名城のスタンプがあり押しました。

その後、門をくぐり中に入りました。

f:id:Tigers1223:20211109195003j:image
f:id:Tigers1223:20211109194955j:image
f:id:Tigers1223:20211109194952j:image

少し上ると天守閣が見えてきました。

f:id:Tigers1223:20211110184045j:image
f:id:Tigers1223:20211110184040j:image

天守閣の中には、多くの展示物がありました。参勤交代図巻、模型を見ました。

f:id:Tigers1223:20211110184301j:image
f:id:Tigers1223:20211110184305j:image

和歌山の街並みが見えました。

f:id:Tigers1223:20211110184419j:image
f:id:Tigers1223:20211110184425j:image

階段を上ります。天気も良く和歌山マリーナや海も見えます。海側、山側と景色写真に撮りました。

f:id:Tigers1223:20211110184709j:image
f:id:Tigers1223:20211110184705j:image

紀州徳川家和歌山城の沿革が展示されてました。

f:id:Tigers1223:20211110184918j:image
f:id:Tigers1223:20211110184925j:image
f:id:Tigers1223:20211110184855j:image
f:id:Tigers1223:20211110184900j:image

和歌山城とその周辺のパノラマがありました。

f:id:Tigers1223:20211111121420j:image
天守閣の最上階では、方角ごとに写真が貼っており説明がありました。

f:id:Tigers1223:20211111121249j:image
f:id:Tigers1223:20211111121305j:image
f:id:Tigers1223:20211111121302j:image
f:id:Tigers1223:20211111121300j:image
f:id:Tigers1223:20211111121257j:image
f:id:Tigers1223:20211111121254j:image
f:id:Tigers1223:20211111121246j:image

天守閣を出て周りを歩きました。本丸御殿跡がありました。こちらからの和歌山城は、とても綺麗です。

f:id:Tigers1223:20211111121634j:image
f:id:Tigers1223:20211111121637j:image

下ると庭園が見えてきました。
f:id:Tigers1223:20211112121325j:image
f:id:Tigers1223:20211112121322j:image

中に入れるようなので入って見ることにしました。やはり和庭園は、落ち着きます。

f:id:Tigers1223:20211112121446j:image
f:id:Tigers1223:20211112121442j:image

紅葉渓庭園と呼ぶようです。

f:id:Tigers1223:20211112121607j:image

和歌山城公園の中には、神社もありました。護国神社でした。中には、入らず眺めるだけにしました。

f:id:Tigers1223:20211112121822j:image

以下、和歌山市観光協会HPからの引用です。

和歌山城は、天正13年(1585)に紀州を平定した豊臣秀吉が弟の秀長に築城させたのが始まりです。その築城を担当したのが、築城の名人藤堂高虎(とうどうたかとら)でした。
まず、秀長の城代として桑山重晴(くわやましげはる)が入り、慶長5年(1600)には、関ヶ原の戦いで功をたてた浅野幸長(あさのよしなが)が入城。
そして、元和5年(1619)には徳川家康の第10男・頼宣(よりのぶ)が入城し、紀州55万5千石の城となり、以来、水戸・尾張と並び、徳川御三家のひとつとして、長い歴史を刻んできました。

ja.wikipedia.org

  

 

④ スタンプの場所

和歌山城天守閣楠門受付

f:id:Tigers1223:20211112122043j:image
f:id:Tigers1223:20211112122037j:image
f:id:Tigers1223:20211112122041j:image

日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき

日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき

  • 発売日: 2012/04/10
  • メディア: 単行本
 

⑤ その他

見応えのあるお城で観覧するのに思ったより時間かかりました。

wakayamajo.jp