虎キチのお城グルメ旅巡り

タイガースファンの気まぐれ城グルメ旅巡り

東海道53次ウォーク第二十一回目〈JR弁天島駅ー吉田宿〉2019年5月3日

前回は、JR弁天島駅で終了し、帰途に着きました。ゴールデンウィークは、回数券を使用できないため、エクスプレス予約で、指定席を行きは、浜松まで、帰りは、豊橋からとりました。今回も在来線で新横浜に行き、ひかりの指定席に乗車し、1時間弱で浜松駅に着き、在来線に乗り換え、弁天島駅に向かいました。

f:id:Tigers1223:20190509223430j:image
f:id:Tigers1223:20190509223436j:image

f:id:Tigers1223:20190509223355j:image
f:id:Tigers1223:20190509223350j:image

JR弁天島駅で準備運動し、出発です。今日もこちらのガイドブック片手に歩きました。

 

 

新版 ちゃんと歩ける東海道五十三次 西 見付宿?京三条大橋 +佐屋街道

新版 ちゃんと歩ける東海道五十三次 西 見付宿?京三条大橋 +佐屋街道

 

 

 

 

右へ新居町駅方面へ歩きます。すぐに浜名湖の橋を渡り、国道を歩き、新居町駅を過ぎ、301号線に入ると、新居関所跡があります。私たちは、関所の手前を左に入り、渡り船用の船をつないだ船囲い場跡に立ち寄りました。

f:id:Tigers1223:20190509223519j:image
f:id:Tigers1223:20190509223537j:image
f:id:Tigers1223:20190509223531j:image

その後に、新居関所跡で、ガイドさんより話を聞きました。箱根の関所とともに東海道にある二つの関所の一つで国の特別史跡に指定されてるそうです。

f:id:Tigers1223:20190509223523j:image
f:id:Tigers1223:20190509223642j:image
f:id:Tigers1223:20190509223622j:image
f:id:Tigers1223:20190509223637j:image
f:id:Tigers1223:20190509223633j:image


関所を抜けるとすぐに新居宿になります。

新居宿は、本陣3軒、脇本陣0軒、旅籠26軒がありました。現在は、旅籠の紀伊国屋が、資料館になっており、飯田本陣跡、疋田本陣跡の案内が残っており、寄馬跡、諏訪神社、、常夜燈、日本橋から69里目の新居の一里塚跡、そして新居宿の枡形も兼ねていた棒鼻跡がありました。

f:id:Tigers1223:20190510124759j:image
f:id:Tigers1223:20190510124742j:image
f:id:Tigers1223:20190510124746j:image
f:id:Tigers1223:20190510124737j:image
f:id:Tigers1223:20190510124803j:image
f:id:Tigers1223:20190510124755j:image
f:id:Tigers1223:20190510124750j:image
f:id:Tigers1223:20190510124808j:image
新居宿を出ると、立派な門がある教恩寺があり、ここを過ぎ、浜名旧街道を歩き、途中松並木をみながら、紅葉寺後、為家•阿仏尼の歌碑、立場跡、明治天皇御野立所址、白須賀宿の鎮守の火鎮神社がありました。このあたりは、移動前の白須賀宿がありました。

f:id:Tigers1223:20190510132119j:image
f:id:Tigers1223:20190510132109j:image
f:id:Tigers1223:20190510132113j:image
f:id:Tigers1223:20190510132123j:image
f:id:Tigers1223:20190510132116j:image
f:id:Tigers1223:20190510132126j:image
f:id:Tigers1223:20190510131953j:image
f:id:Tigers1223:20190510132000j:image
f:id:Tigers1223:20190510131957j:image

f:id:Tigers1223:20190510131953j:image
f:id:Tigers1223:20190510132000j:image
f:id:Tigers1223:20190510131957j:image
さらに進むと、日本橋から70里目の白須賀の一里塚跡、神明神社、蔵法寺と続きます。

f:id:Tigers1223:20190510132745j:image
f:id:Tigers1223:20190510132741j:image
f:id:Tigers1223:20190510132749j:image

その後、右に曲がり急な上り坂をしばらく歩き、海が綺麗に見える潮見坂があります。 

f:id:Tigers1223:20190510132836j:image
f:id:Tigers1223:20190510132840j:image
f:id:Tigers1223:20190510132843j:image
f:id:Tigers1223:20190510132847j:image

f:id:Tigers1223:20190510133000j:image
f:id:Tigers1223:20190510132955j:image
さらに進むと、白須賀宿の歴史と休憩施設のあるおんやど白須賀がありました。こちらでトイレ休憩し、ランチの時間なので食事する所がないか伺い、吾妻屋さんを教えていただきました。その後、明治天皇御遺蹟地記念碑があり、さらに進むと曲尺手がありました。

f:id:Tigers1223:20190510200851j:image
f:id:Tigers1223:20190510200847j:image

f:id:Tigers1223:20190510201828j:image

この後、白須賀宿に入りましたが、東海道を左に500mほど坂道を上り教えていただいた吾妻屋さんで食事をしました。写真撮り忘れましたが、私は、生姜焼き定食、家内は、ミックスフライ定食を頼み、想像以上にボリュームもあり美味しかったです。

 

tabelog.com

食事の後、再び東海道へ戻り、白須賀宿に入り、本陣1軒、脇本陣1軒、旅籠27軒の小さな宿場町で、大津波で高台に移るまで、潮見坂の下の海岸の近くにあったそうです。

f:id:Tigers1223:20190510202613j:image
f:id:Tigers1223:20190510202636j:image
f:id:Tigers1223:20190510202701j:image
f:id:Tigers1223:20190510202625j:image
f:id:Tigers1223:20190510202606j:image
f:id:Tigers1223:20190510202619j:image

白須賀宿を出て、境川橋を渡るととても長かった静岡県を抜け愛知県に入りました。

f:id:Tigers1223:20190510203000j:image

その後、日本橋から71里目の一里山一里塚跡、国道1号をしばらく歩き、右に入り新幹線のガードレールをくぐり、左に入り、日本橋から72里目の二川一里塚跡、妙泉寺、八幡神社がありました。

f:id:Tigers1223:20190510205603j:image
f:id:Tigers1223:20190510205606j:image
f:id:Tigers1223:20190510205559j:image

f:id:Tigers1223:20190510210055j:image

f:id:Tigers1223:20190510210243j:image

二川宿に入り、本陣1軒、脇本陣1軒、旅籠38軒と長さ約1.3kmと比較的小さい宿場町です。脇本陣跡、本陣跡、高札場跡が残っており、大岩神明社を過ぎ、JR二川駅で休憩しました。また、私たちは、入りませんでしたが、有料で二川宿本陣資料館で当時の様子を見ることができるようです。

f:id:Tigers1223:20190510210817j:image
f:id:Tigers1223:20190510210824j:image
f:id:Tigers1223:20190510210829j:image
f:id:Tigers1223:20190510210843j:image
f:id:Tigers1223:20190510210832j:image
f:id:Tigers1223:20190510210820j:image
f:id:Tigers1223:20190510210812j:image
f:id:Tigers1223:20190510210835j:image

二川駅で休憩後、火打坂の信号を横切り東海道を進みました。左に行くと裏東海道経由で行くこともできます。坂を上り、ガーデンガーデンというホームセンターの先を左に曲り、坂を下り、少し進むと旧東海道クロマツ跡がありました。

f:id:Tigers1223:20190512172220j:image

その後、裏東海道と合流し、殿田橋を渡り、マクドナルド前を通り国道1号合流前の所に日本橋より73番目の飯村一里塚跡がありました。

f:id:Tigers1223:20190512172559j:image
ここを過ぎ、さらに真直ぐ歩き続け、立派な秋葉常夜燈があり左に曲り、すぐに右に入り、吉田宿に入ります。

f:id:Tigers1223:20190512172904j:image

f:id:Tigers1223:20190512172936j:image

吉田宿は、永正2年(1505)に牧野氏が城を築いて以来の城下町で、本陣2軒、脇本陣1軒、旅籠65軒の大きな宿場だったようです。また、飯盛女の数も多い宿場として知られていたとのことです。問屋場跡、本陣跡を二つ見ました。

f:id:Tigers1223:20190512174229j:image
f:id:Tigers1223:20190512174330j:image
f:id:Tigers1223:20190512174235j:image

この後、最後に吉田城を見ようと行きました。本陣跡からは、少々歩き、川沿いから(後ろから)吉田城に入りました。ルートを考えると、吉田城に先に行った方が良かったと思いました。中を見られるのは、4時までで見ることは、できませんでしたが、続日本100名城に選ばれてました。今、日本100名城をしているのでまた来ることになると思います。

 

続日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき

続日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき

 

 

f:id:Tigers1223:20190512174917j:image
f:id:Tigers1223:20190512174920j:image
f:id:Tigers1223:20190512174926j:image

 

また、吉田宿へ戻り、脇本陣跡を見つけました。今日は、その先の松葉公園でストレッチをし終了にしました。

f:id:Tigers1223:20190512175213j:image

f:id:Tigers1223:20190512175508j:image

今日は、ここから5分位の所にあるホテルルートイン豊橋駅前に宿泊しました。ゴールデンウィークなので混んでいましたが、最近出来たようで、部屋も広く、大浴場もあり快適に過ごせました。

travel.yahoo.co.jp

食事は、チェーンですが、近くの和民ですませました。